OIL MANIA BLOG. オイルマニアブログ

  1. HOME
  2. オイルマニアブログ
  3. 自動車オイル
  4. ACEA
  5. VOLVO  VCC RBS0-2AE 0W20について 

VOLVO  VCC RBS0-2AE 0W20について 

ボルボ Drive-E エンジン

 

ボルボ「VCCRBS0-2AE  0W20」はお問い合わせが多いオイルです!

結論から書くとVCCRBS0-2AE  0W20はSAPS(硫酸灰分・リン分・硫黄分)が少なめで、かつ粘度が低めの省燃費オイルです。ACEAオイルを使用する場合のベストは「ACEA C6 0W20」で次は「ACEA C5 0W20」です。

C6がベストの理由は ①LSPI防止性能 ②タイミングチェーン摩耗対策 ③ターボデポジット(ターボ装置の汚れ)等が対策済みのためです。C5にはこの性能はありませんが使用できます。

 

ここからはマニアックな説明となるので読まなくて大丈夫です(^^; (なら書くなと言われそうですが…)

VCCRBS0-2AE 規格は、TBN(トータルベースナンバー)が7.5以上必用です。TBNが低いと、燃料の燃焼に伴い発生する硫酸などの酸性物質を中和する力が不足します。

ここがACEA規格の規定と少し異なるためTBNが7.5以上あることの確認が必要となります。こう書くとC5またはC6が使えるか不安になりますがACEA C規格はガソリン・ディーゼル兼用のため、ほとんどのオイルはTBNが7.5以上あります。ディーゼルエンジンは酸性物質が多く出るため中和する必要がありTBNの数値が高めとなるからです。

ちなみに弊社のT-BLEND ACEA C5/C6 0W20ではTBNが9.4あり余裕でクリアです。他社のオイルのTBNについてはそれぞれのオイル会社にお問合せ下さい。

 

おまけ エンジン保護性能

ボルボやBMW、ベンツなど最近の欧州車用の指定オイルは0W20が多いです。欧州車用オイルもやっと省燃費タイプになりつつあります。ただ省燃費とエンジン保護は相反する性能です。エンジン保護を優先される方は良いオイルがあるのでいつでもお問い合わせください。

 

関連記事